小江戸・川越巡り

画像の説明はマウスをあわせてね!

12月14日(日)

喜多院の銀杏が綺麗でした。

埼玉県川越市!小江戸と呼ばれる呼ばれるこの町に生まれ育って早3○年。(笑)
近頃は雑誌やTVなどにも紹介され観光客が多いとか?
父親の実家が中心部に近い事もあって子供の頃は父親の実家へ行くたびに従兄弟達と
良く神社やお寺で遊んでましたが…暫くぶりにチャリで観光などをしてみました。

と言っても今の家 は川越市郊外のため家からチャリで中心部までは無理(私の体力では)。
車に折り畳み自転車を積んで中心部の駐車場まで行きました。(^_^;)
川越市駅の近くに車を止めてココから本日がデビューのチャリでGO!
マズはよく遊んだ蓮馨寺へ昔は境内に小さい遊園地みたいのがあって良く乗り物や観覧車に乗りました
あと屋台の焼きソバ屋があってよく食べてたな〜。(当時で確か¥150?)
お参りしてから、おみくじを引いたら吉でした。

   蓮馨寺

蓮馨寺を後に仲町へ!ココから札の辻の間は電線が地中に埋まっているので頭上が広い
蔵づくりの建物が多く観光のメインかな?
チョット脇にそれて「時の鐘」へ、1日に4回鐘が突かれます。(今は自動で)

   蔵づくりのお店    川越のシンボル「時の鐘」

札の辻の交差点を曲がって「菓子屋横丁」へ
昔懐かしい駄菓子屋が軒を並べています…ふ菓子が大きい(汗)

   菓子屋横丁    手焼きの煎餅屋   

再び札の辻から仲町へ、途中で人力車が…こんなの迄あったのか。(汗)
川越と言うと蔵づくりの町並みですが中には洋風な建物もあります。

   人力車が…。   埼玉りそな銀行・川越支店   川越商工会議所

小江戸と言われるくらいですから昔はお城もありました!
それと徳川家光が生まれた地?で徳川家康の遺骨を静岡・久能山 東照宮から
日光 東照宮に移葬する際に大法要を営んだ場所だそうな(笑)
で、川越にも東照宮があります。 

   喜多院・五百羅漢とかあります。    本丸御殿

川越という地名は読んで字の如し!どこから来るにも川を越えないと入って来られないから。
その中でも新河岸川は中心部をぐるりと囲んで流れていて昔は船で荷物を運んでいたそうです。

再び蓮馨寺に戻って境内にあるだんご屋で3本ほど買って休憩!(笑)

   新河岸川・カモや鯉が泳いでいて結構水が綺麗です。    だんご!ココのは4兄弟。

マダマダ行きたい所もあったけど夕方に用事があったので今回は主なところを回ってきました。
4時間ほどでしたがなかなか楽しめた1日でした!次回は博物館や七福神巡りなどもしてみようかな?