歴史と伝統!会津若松

2005.7.30(土)〜31(日)


ヤフオクで手に入れた2日分の「青春18きっぷ」を使って会津へぶらっと!
「青春18きっぷ」利用ですから当然、往復とも各駅停車の旅です。(^^ゞ

1日目(7/30)

川越駅を4:52発の始発電車に乗車。
さすがに土曜日の早朝なので乗客はまばら、朝靄に煙る田園地帯と荒川を走り抜け大宮駅に到着!
ここで東北線へ乗り換えです、5:36発の宇都宮行き電車に乗車。
車内は朝帰り?と同じく「青春18きっぷ」を使っている旅行者らしき人で以外と混雑、
宇都宮駅・黒磯駅で電車を乗り継ぎ郡山に到着!
郡山駅にて、すぐ会津若松行きの電車と連絡するのですが途中下車して
駅構内にて朝食を済ませてから磐越西線10:17発・会津若松行きに乗車!
快速なので会津若松までの停車駅は磐梯熱海・猪苗代・磐梯町だけです。
猪苗代駅を出ると磐梯山が見えますが今日は雲がかかって山頂までは望めず。(´・ω・`)ガッカリ・・・
電車は郡山から1時間で会津若松に到着!
天気予報は曇りのち雨の予報だったのですが青空が出て真夏の太陽が(*_*)
荷物を預けて市内観光へ繰り出します!
市内観光には会津バスが運行しているハイカラさんが便利です!
市内の主要観光スポットを30分間隔で巡回運行していて、乗車券は1日フリーパスが大人¥500です。

    市内観光には会津バスのハイカラさん!    ハイカラさん専用、1日フリーパス   

ハイカラさんに乗って、まずは野口英世青春館前で降ります!
福西本店・壱番館など古い蔵が並ぶ野口英世通りを抜けて小澤ろうそく店へ
会津絵ろうそくで有名なこのお店!建物も明治時代の当時の物が残っています。
店内にて絵ろうそくを拝見!1本1本手作りのろうそくには伝統と職人のこだわりが!
お土産用に小さい絵ろうそくと水に浮くろうそくを購入。(^^ゞ

   小澤ろうそく店・建物は明治時代当時のまま   店内の様子   絵ろうそく(パンフレットより)

小澤ろうそく店を出て、鶴ヶ城へ向かって市内をぶらぶら歩いて行きます。
過去、何回か鶴ヶ城へは来た事が有るので今回は天守閣の写真だけ撮影!(^^ゞ
でも、今年は内部の展示が少し変わった様です?
再びハイカラさんに乗車して次は御薬園へ、ここは昔、松平氏の別荘だったそうで!
庭園内にはたくさんの薬草が植えられています。
広い庭園内を池に沿って歩いていると池にいるカモがズ〜ット着いてくる。(^^;)
餌ども貰えると思っているんだろうけど生憎、あげるような物は無いのよ。

   鶴ヶ城・天守閣   御薬園   御薬園

御薬園を後にして、お次は会津武家屋敷へ!
ここは○HKの大河ドラマ「新撰組」のロケにも使われた場所らしい?←TV見てません。(^^ゞ
展示内容は部屋の中にろう人形があると言う、良くあるパターンで高い入場料の割にチョット…。
この後、飯盛山方面へも行こうと計画してましたが以外に時間をくった為、駅に戻ります。
暫く振りに喜多方ラーメンも食べたかったのですが、暑さで汗をかき、気持ち的には温泉に入ってビール!(笑)
会津若松16:22発の電車で宿のある塩川へ向かいます。
今回の宿は会津の里YH!数年ぶりにユースホステルを利用しました。
YHは相部屋が基本ですが、これもまた旅の楽しみ!
今回も東京から来たツーリングライダーの長谷川さん(KAWASAKI W650乗り) と相部屋でした。
一緒に近くの町営温泉へ行き、色々と話しを聞くと、早めの夏休みで10連休中!今朝、東京を出てここまで来たらしい。
しかし、ロングツーは初めてで見所を何も調べないで出てきたらしくこの先のルートも未定…らしい。(^^ゞ
温泉を出て、宿に戻り夕食です!
会津の里YHは素泊まり専門なのですが、夕飯は併設されている、お好み焼き屋で食べることもできます。
しかも、このYHの本業は酒屋さん!長谷川さんと2人でお好み焼きを食べながら生ビールをいただきました。( ̄▽ ̄)=3 プハァー


2日目(7/31)

早朝5:30に起床!(早)
長谷川さんは準備をして早々に出発!結局、青森まで北上し、ねぶた祭りを見学した後
フェリーに乗船できればチョットだけ北海道へ足を延ばす事になったようです…私が嗾けました。(笑)
私も塩川駅を7:09の電車でひとまず会津若松へ戻り、朝食を食べながら今日の予定を決めます。
会津若松から会津鉄道〜野岩鉄道を乗り継いで鬼怒川温泉に出るか?
遠回りだがJR磐越西線で新潟県新津へ抜け水上・高崎経由で帰るか?
結局、青春18きっぷが1日分残っているのと会津鉄道・野岩鉄道の料金が高いのがネックになり(^^ゞ
遠回りですがノンビリとローカル線を乗り継ぎながら帰宅することにしました。
会津若松8:10発の新津行きに乗車!喜多方駅を過ぎると阿賀野川と平行して走り景観もバッチリ!
単線の為、途中の駅では時間調整や上り電車との待ち合わせ等で停車時間が長いところもありますが
これもまた各駅停車の旅の良いところだったりします。
五十島駅では臨時列車「SLばんえつ物語号」と待ち合わせ!
会津若松から3時間ほどで新津駅に到着です、ここで信越線に乗り換えて長岡駅へ向かいます。
長岡駅で水上行きに乗り換えですがチョット時間があるので途中下車します。
駅には8/2・3?に行われる長岡花火大会のポスターが至る所に!
去年の中越地震の影響も心配されましたが、今年も無事盛大に行われるようでした。
駅弁を買って水上行きの電車に乗車!
途中の小千谷市や越後川口町周辺では車窓からでも中越地震の爪痕が見受けられました。

    新津〜会津若松間を走る「ばんえつ物語号」   長岡駅・まいたけ弁当 ¥850


長い国境のトンネル(清水トンネル)を抜けると水上に到着です。
ここでも高崎行きの電車に乗り換えですが時間があるので途中下車。
チョット近くの温泉にでもと考えましたが…駅の近くには無いんですね。(^-^;)
高崎に着くと雷雨で雨模様でした、普通なら運行本数も断然多い高崎線で大宮へ出て帰るのでしょうが
1時間ほど待ち、あえて八高線に乗車して高麗川経由で帰ります。(^^ゞ
3両編成のディーゼル車で関東近郊に残った貴重な非電化区間です。
寄居・小川町・越生を通り高麗川駅で川越線に乗り換え20:30頃、会津若松駅を出てから12時間を費やして川越駅に到着です!(^^ゞ


新幹線に代表されるように電車もスピードアップの昨今ですが
鉄道で旅をするなら、やっぱりノンビリと各駅停車が良いですね!
待ち時間や停車時間にチョット途中下車してみるだけでも結構楽しい物ですよ。